1) 大会名称 第 48 回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 東海予選 |
➋ 順位決定 ① ・・・ 最終順位の決定方法は以下の通りとする。 ⓵ 勝点 ⓶ 得失点差 ⓷ 総得点 ⓸ 対象チーム同士の勝敗 ⓹ 抽選とする ②、③、④ ・・・ 競技時間内に勝敗の決まらない場合は 5 分間の休憩後 20 分の延長戦を行い、なお決まらない
場合はPK 方式により勝敗を決定する。 最終順位上位 3 チームが全国大会へ出場する。 |
➌ チームスタッフ及び選手の大会エントリーはスタッフ 5 名以内、選手 15 名以上 30 名以内とする。 (3 種選手を含む) |
➍ 選手登録用紙は、試合開始 80 分前まで選手証と一緒に会場本部へ提出する。 試合毎の登録は交代選手を含め 20 名までとし、うち 9 名までの交代を認める。但し後半の交代については 3 回(GK を含む)までとする。 ②,③延長戦の場合は、FP 1 名、GK 1 名の交代を認める。 (前後半で2回交代のみの場合は延長でも可能) |
なお、各試合の登録後試合開始までの時間に、怪我など特別な理由により登録されたメンバーが当該試合へ出場す ることが不可能であると、当該試合競技責任者が判断した場合のみエントリー内容を変更することができる。 |
❺ ◆ 退場:退場を命じられた選手は、今大会の次試合の出場を停止する。今大会最終試合での退場は日本クラブブユース大会及びタウンクラブ本大会に持ち越し、予選敗退した場合は次節の公式戦での消化する。その他の案件に関しては東海クラブユース連盟にて処分を決定する。 ◆ 警告:大会期間中警告が 2 回になった選手は、次の 1 試合の出場を停止する。 ◆ 警告累積は1次リーグ・順位決定戦 又は PP リーグの中で完結し、最終決定戦には持ち込まない |
|
❻ ユニフォーム:正・副の両方を用意すること。なお、大会期間中の番号変更は原則として認めない。 |
❼ 負傷者は当該チームの責任において処置を行う。(傷害保険に加入しておいて下さい) |
❽ 1次リーグは主審のみ東海協会より派遣、線審は同日対象外チームより派遣 (1会場で2試合ある場合は試合対象外チームが副審を行う) (1試合のみしかない場合は、対象チーム同士で副審を依頼する) →基本はチーム関係者以外が望ましい手当を支給する場合は個別で対応する (東海大会の経費には含まず個別で対応する) 1次リーグ順位決定戦は主審、副審2名を派遣する PP チームトーナメント、最終トーナメントは審判:主審、副審 2 名、ARの計 4 名を大会事務局より東海協会に依頼する。 尚、資格は3級以上且つ 18 歳以上(高校生は除く)また 4th レフリーにおいては4級以上(高校生は除く)を会場担当チームが用意してくだい。 |
➏ 試合球 (PP、最終 T) アディダス社製コネクト24 プロ 又はコネクト24 コンペティション(J クラブが用意する) (1次リーグ、順位決定戦)各チームでコネクト24 コンペティションを用意する事が望ましい。 |
➓ 組合せ 予選リーグ、PP トーナメン抽選を行い、組合せを決定する。 |
⓫ 大会エントリー: それぞれ以下の期日までにエントリー表を東海クラブユース連盟及び静岡県クラブユース連盟に提出する(メール) ◆ ① 1 次リーグ ・・・ 4月 29日(月) ◆ ② 1次リーグ順位決定戦 ・・・ 5月28日(月) ◆ ③ PP チームトーナメント … 5月21日(月) ◆ ④ 最終トーナメント … 6月4日(月) ⓬ 不可抗力による中断または中止 |
試合が不可抗力(雷雨など)により中断となった場合、当該試合の取り扱いについては、以下とする。 。 ① 雷鳴が鳴った場合は会場担当と審判員の判断で選手スタッフは約20分間の避難を行う (会場担当は選手、スタッフ、観戦者の安全確保と天気予報等で周囲の状況を確認する) ② 20分間雷鳴が鳴ることが無くかつ周辺の天気に問題がない場合は試合を再開する。 【中断後、天気の回復が見込まれない場合】 【1】 後半25分を過ぎている場合は、中断時点での試合成立 【2】 後半25分を過ぎていない場合は、その日の試合を中止し東海CY連盟U-18で協議する会場担当と審判員は試合中断時の試合状況を確認しておく ※ 雷が鳴った場合はJFAの指針に準じて対応する |
※コロナウィルスによる健康チェックシートの提出は行わない (但し、各チームで健康観察を行い、体調不良の選手を試合に使わない事) ※一般観客の観戦は各試合会場のルールに則り、必ず順守する事 |